
記事一覧
国家資格を取るのは、並大抵の努力ではありませんよね?会社の多くが、夢の独立開業を目指し遊びたい気持ちを抑えながら、今日もコツコツと勉強に勤しんでいることでしょう。前回、資格はあくまで看板で、必要なのは人間力という話をしました。それと同じぐらい必要になるのが、営業力。弁護士の資格を取ったら自ずと客からやってくるのは、完全に妄想レベルの話です。この世は、歴戦の弁護士や、その他の国家資格保有者がしのぎを...
話し上手は聞き上手って言葉、聞いたことがないですか?まさにこの言葉は資格を取得して独立開業する人へ贈る言葉のようです。インターネット、地域交流、異種交流会を経て獲得した初めてのクライアント。私たちの真の仕事は彼ら彼女らのニーズを聞き取るところから始まります。クライアントのニーズは本当に様々で、ひょっとしたら自分の専門分野では対応できないかもしれませんよね?クライアントはその筋のプロではないため、私...
あなたは自分の会話力に自信がありますか?インターネットやSNSが発達してしまったせいで、若い人達の会話力が落ちているというニュースを耳にしたことがありますが、決して他人事ではありません。生まれた時からパソコンやスマホを見てきた彼ら彼女らが、会話するよりメールを優先するのは分かるような気もしますが、ビジネスでは最終的に人と人との会話で成り立ちます。ググれば容易く正解が導き出せるご時世ですが、人と話をす...
インターネットで集客でき始めると、苦手だった営業活動から解放されて伸び伸び仕事することができる今日この頃。私のホームページには様々なお役立ち情報が満載で、何かあれば連絡くださいと問い合わせフォームを載せています。地道に足で稼いでいた頃よりもだいぶ楽になりましたが、問い合わせフォームから先はやはり生身の人間対人間の世界。メールでやり取りしている段階ではお互い相手の顔が見えませんが、契約に持ち込むため...
営業が嫌いなら、インターネットを120%活用して集客するのが良いでしょうね。私自身、長年総務職に就いてきたくせに人見知りしてしまうので、営業活動や異種交流会はどうも好きになれなかったため、ネットを介した集客術を磨くしかありませんでした。(現在、営業関係は妻に全て任せっきりです)ホームページを作るソフトやワードプレスは日々進化していて、多少パソコンが扱える程度の人でも容易につくれてしまうのが今の世の中...